(先日のまとめレポになります)
2017年5月2日MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」の
石田ジャーナル「なぜ漁師が大喜び?高まるペット業界の健康志向」コーナーで、
ハッピーグロウ販売店として、ヤギ薬局の店頭がチラっと映りました。
【番組内容】
ペット業界でも、素材にこだわった健康志向のフードやおやつが求められている。
ということで、ハッピーグロウのMさんと、看板犬ハッピーが、
ヤギ薬局に入る所から、VTRスタート。
VTRが始まった時急に「疲れを知らない男の!」と聞こえてびっくりした。
あれは店頭で常時流している、ヘパリーゼのプロモーション音声ですね。
むむっ! 足元に映っているのは、特茶のPOPではありませんか。
以前は、特にワンちゃんにはお肉を使っていたけど、
この頃はお魚を好む子も増えているとのこと。
商品が紹介されている間、ハッピーは大人しくお座り。
テレビスタッフさんや知らない人いっぱいいるだろうに、
この落ち着き及びきっちりカメラ目線はさすがです!
Mさんが、淡路島の魚加工所に相談した結果、
魚ジャーキーが多数生まれました。
主に使うのは、鮫、アカエイ、小さすぎる鯛、ハモの骨など。
これを手作業でさばいて、天日干しにします。
内臓以外すべて使うそうです。(鮫はコラーゲンたっぷり)
ペット用なので味も付けていません。もちろん添加物も一切なし!
これらは、出荷できず廃棄される魚または部位だそうです。
ですので、漁師さんも少しでも収入が増えてありがたいんですって。
鮫が一緒に網にかかると、他の魚が傷つくので、困っていたそうです。
試食は加工所のご近所の柴ちゃんたち。
カリカリとすっごいいい音させて、ハモの骨噛んでました。
「もっと欲しいよね」「ワン!」(お返事できるお利口さんでした)
※おいしいけれど与えすぎには要注意です。
【後日談】
放送の次の営業日から、お客さん(ペットたち)が「テレビ見たよ!」と大勢来てくれました。
店内のディスプレイはチラッと流れたんですが、店名は紹介されませんでした。
毎週ハッピーが店頭販売しているので、わかったんでしょうか。
実は店長も画面の隅っこにこっそり見切れてた。(笑)
★ヤギ薬局では、火曜日(隔週で土曜日)に店頭販売を実施しております。
お陰様で、リピーターの方が何度も足を運んで、商品をご購入いただいております。
「人が食べてもおいしい!」がキャッチフレーズの「ハッピーグロウ」のペットフードは、
保存料、着色料、香料、酸化防止剤は配合されていない、
安心して与えられるペットフードです。
「ハッピーグロウ」のメインキャラクターの、
「ハッピー(シェットランド・シープドッグ)」も毎回、一緒に来ています。
お近くの方は、お買い物のおついでに、「ハッピー」に会いに来てください。
┌◆>>手作りドライフード、全犬種用総合栄養食。生肉使用・国産無添加
│ 【RHエキス(乳酸菌・酵母・米ぬか発酵産生エキス)配合】
│ RH 鮫ジャーキー(スティックタイプ)(35g)<ペットフード(おやつ)>
└─→ https://www.yagies.com/items/16/rhjkyst-sh.html
その他のハッピーグロウペットフードはこちらから
★ RHエキス配合 ハッピーグロウ
(商品は随時追加いたします)